ギルドサイト mermaidプラグインのガントチャート実験投稿
カテゴリー: ご隠居メモ
ペットメダルについて
(1)ペットメダル購入
マビノギのペットメダルは、課金アイテムです。
まずは、アイテムショップからペットメダルを購入しましょう。
300ネクソンポイント(2019/7/1現在)
その他タブから探すか、「ペットメダル」で検索しましょう。
アイテムショップ保管箱から取り出すと有効期限がつきます。
30日以内に使用しましょう。
(2)ペットメダルを使う
ペットに使った瞬間にメダルになります。
確認画面などはでませんので注意が必要です。
ペットの名前は、取引後のユーザー様がつけ直すことができます。
公式の仕様説明は、
マビノギ公式サイトのお知らせ
「ペットメダル常時販売のお知らせ」(外部サイト)を確認ください。
仲間のPC君達を手動で令和適用させる
令和対応。みんな終わってると思うけど。
あんがい・・・自動配信、まだ来てない子もいっぱいいた。(・w・
そのうち、自動配信来ると思うけど。 待てないとか、ネットつながってない子のための
スタンドアロンインストーラ入手先をメモっておくよ。
マイクロソフト
日本の新元号対応に向けて Windows と Office を準備する方法
Windows 10 1809適用済み 君向け
2019 年 5 月 2 日 — KB4501835 (OS ビルド 17763.439)
Windowsカタログ 検索結果 "KB4501835"
http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4501835
Windows7 君向け
2019 年 4 月 26 日 — KB4493453 (マンスリー ロールアップのプレビュー)
Windowsカタログ 検索結果 "KB4493453"
http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4493453
※アップデートは自己責任で! 記事投稿時での手動で早く適用したい人用です。
負けられないLuckの戦いがある!「ジャガイモ堀大会」
今日は、王城パーティの後、ギルメンとフレンド3人を招致して!
ジャガイモ堀大会!を開催!
王城パーティ終了時の1CH恒例幸運マフィンハウスシェアリング(Luck+120)と
ポテコロフェス(Luck+330)でブースト2セット!
約1時間ジャガイモ堀にチャレンジ!
パートナーで数を増やすもよし!
フローラで速度増強するもよし!
みんなでいっぱいホリホリしました!
1時間の皆の成績は!(途中でマタタビ採集した数も含みます)
1位: 1092個
2位: 680個
3位: 460個
4位: 400個
5位: 340個
6位: 320個
7位: 240個
となりました!
ダンバートンのじゃがいも畑から1時間で
3000個越えのジャガイモが採集されたことになります。
改造、パートナー、Luckの差で大きく開きすぎてしまったかな^^;
運も実力のうちです!
Luck勝負ではやっぱり負けられないです!
Luck+330はやっぱり最強!
追加で半神化ブーストすれば!
Luck1500越えでカンストしちゃうね!
Luck1200以上を1時間維持でじゃがいも採集していると5ヒュージって感じでした!
みんなで取り合いになっちゃう場面もあるけど、やっぱりみんなでワイワイ採集するのは楽しいね!
インベリトリ拡張の巻!汎用マス700越えた(-w-
高級カバンが拡張されたり、
ポーチつけてみたり、
収集系カバンを、騎士団系に変更してみた結果のインベリトリサイズを再計算してみました。
ちなみに変更前(4月ごろ)のカバンの状態はこちら
▽カバン構成の詳細
メイン消費 | 容量 | 専用属性【召喚】 | ||||||
横 | 縦 | 合計 | 横 | 縦 | 汎用 | 専用 | ||
料理カバン | 1 | 3 | 3 | 9 | 6 | 54 | 料理/材料 | |
高級衣料カバン | 2 | 2 | 4 | 10 | 14 | 140 | 装備 | |
ムーンライトファーガスの人形カバン | 1 | 2 | 2 | 8 | 8 | 64 | 【各種自動収集】 | |
大型トーテム | 1 | 1 | 1 | 8 | 6 | 48 | トーテム | |
吟遊詩人カバン | 1 | 2 | 2 | 10 | 12 | 120 | 楽器/楽譜 | |
ロナの旅行カバン | 2 | 2 | 4 | 10 | 10 | 100 | ||
バラの冠ティアのカバン | 2 | 2 | 4 | 11 | 11 | 121 | ||
↑ポーチ追加 | 0 | 0 | 0 | 11 | 1 | 11 | ||
シモンの衣料カバン | 2 | 2 | 4 | 10 | 14 | 140 | 装備 | |
ピンクのぬいぐるみカバン | 2 | 3 | 6 | 8 | 7 | 56 | 【金貨】【遺跡発見】 | |
ピンクのぬいぐるみカバン | 2 | 3 | 6 | 8 | 7 | 56 | 【金貨】【遺跡発見】 | |
ピンクのぬいぐるみカバン | 2 | 3 | 6 | 8 | 7 | 56 | 【金貨】【遺跡発見】 | |
トルヴィッシュ&アヴェリン&アルタープレミアムセット人形カバン | 3 | 3 | 9 | 11 | 11 | 121 | 【各種自動収集】 | |
ピーネ&カーズウィン&ルウェリンプレミアムセット人形カバン | 3 | 3 | 9 | 11 | 11 | 121 | 【各種自動収集】 |
▽容量計算内訳
メイン容量 | 60 |
使用容量 | 60 |
汎用カバン容量 | 706 |
専用カバン容量 | 502 |
ソウルストリーム保管箱 | 96 |
使用可能マス | 1304 |
タルラークサーバー 最後の城主の手記 #マビノギ
今日は、少しだけ昔話をしようと思う。
老いぼれご隠居の戯言だ。
もう、4年も前のことだ。
その日、私はギルドメンバーから預かった大金を持って、交易馬車の車輪で傷だらけになったギルドストーンの補修作業をしていた。
(誤:補修作業 → 正:ある計画の準備)
2014年5月11日 その日、私はとても緊張して、クィリン城 敷地へ向かった。
そう、これが、エリン海運隊ギルドの初めての城入札だった。
金額は、運が付きますように(-人ー 7777万7777Goldだ。
尊敬する アブネア城主様 に並ぶぐらいの準備をしたかった。
新参ギルドとしては、大金を用意できたと思う。
協力してくれたギルメンには本当に感謝だった。
お城は、無事に落札できた。
回を重ねてからは、大した材料ではないし、石運びにも慣れっこだったが、
初めての資材収集は、大変だった。 準備不足だ・・・。
そして、少人数ギルドには人的資源の乏しさも難易度を高めた。
でも、初めてのワクワク城主には、そんな苦じゃなかったと思う。
ギルドメンバーの協力もあり、無事にお城が完成した。
初めのお城だ。その日はギルメンと、お城の内外で遊びまくった。
初めて壊したお家。
更地にして、新たによりいいお家を建てる。
城主にだけ認められた権利。
商店街実装決定後に、はく奪されてしまった権利。
建て替えには多くのお金がかかった。 でも、立派な城下町にしたい!
そんな若すぎた城主は、クィリンを少し高級な街にしすぎてしまったのかもしれない。
アブネアのような憧れの街とは異なる特色を出せなかったのは、この年の終わり頃から確実に綻びが出た。赤字が続くことになる。
この年の、ある期間を納めていた。
トゥガルド城主だけは、城主人生で一番許せなかった。
すべての家を更地にしたのだ。
城主経験者ならハウジングを建設するための必要がいくらかかるか知っているだろう。
最安値の家を建てるだけでも、数十M規模の費用がかかる。
トゥガルドを再建してくれた、その後の歴代城主には、頭が上がらない。
わけあって最後に、トゥガルド城主になったが、本当は、既存の城主様に最後を務めて、
共に最後の城主になりたかった気持ちも強かった。
やむなく、最後の商人としての剣を抜いてしまったのだが・・・。
彼がエリンに誕生したのは、この頃だった。
彼が生まれたのは、しっかりと王国から賜った城主の責務(健全な城下運営)を果たさない城主が、
城を手にして再びトゥガルドの悲劇を繰り返させたくなかったことも一因している。
最後のクィリン城主のハゲタカちゃんだ。 腐ったエリンを買い叩く!
過疎が深刻だったセンマイへ介入することになった。
お城の地下ダンジョンに、ギルメンと遊びに行ったこともあった。
コンテンツ的には、古いコンテンツなのであまり人気がないのが残念だが、
ここでしか居ないモンスターも出る面白いダンジョンである。
ハウジングエリアを使った、ユーザー主催イベントも、何度か開催したが・・・。
みんな覚えているかな?
お城で花火大会や宝くじイベントを行ったり。
広場で、懺悔の牢屋広場を開催したり。
友好ギルトと一緒に、ハウジングの家をスゴロクのマスに見立てて、
スゴロク大会をしたりした。
ついに、エリン海運隊は、8月20日をもって城亡き子となった。
帰る城はなくなってしまったが、
商業ギルドとして、これからもエリンで活躍していきたいと思う。
マビノベル「なぜ城」は、どうなったのか?
いろいろあってモチベーションがダダ下がりなのだ。
まだ、執筆をつづけるつもりではいる。 いつ公開できるかは、今日の時点では断言できないが、気長に待っていてほしい。
落城前に、公告を開始した。
8月27日0時4分締め切りまでの 商店は、旧仕様の最低税率10% にしてある。
最後の城主からのプレゼント。 もし、商店を探している方は、ぜひ手に入れてほしい。
最後の城主としては、売れ残ったらとても悲しいのだ。
最後に、多くのギルドのミレシアンの城主が、頑張っていた時代があったことを、いつか懐かしく思う日が来ることを切に願う。
タルラークサーバー エリン海運隊ギルド / エリン不動産ギルド
牢屋広場と13周年記念花火大会開催レポート
エリン海運隊ギルド 7周年祭 2か月前イベント!
「牢屋広場と13周年記念花火大会」開催決定! 6月9日 22時30分よりスタートしました!
エリン海運隊ギルドとしては、過去に城主中に城前での花火大会やハウジングを使ったスゴロクイベントはありましたが、切り株広場を使ったイベントは初の試みです!
同時刻に定期演奏会イベントのある週末でしたが、友好ギルドのメンバーさんをはじめとして多くの方に参加していただきました。
懺悔の時間は、あまり多く取ることができませんでしたが、数名の囚人ミレシアン様に懺悔いただきました。
皆さんの罪は、みんなの共感や爆笑を誘いました!
私の告白した罪状は、「インプ欲しさにあけたパトラッシュ箱から出たサルにいらない子だから、イベントネタとして [看守]って名前を名付けた」ことです。
猿は、小切手を猫糞しようとしたので、しばらく牢屋に入れておきます。
最後に、スイッチ裁判長が、勝手に刑期を発表!
重い刑では、エリン時間で数年・・・。 リアルだと数週間規模に!(==
※今回のイベント罪は、トゥガルドの雨に洗い流されましたので全員イベント終了時間に開放されました。
そして・・・皆さんにもう1個懺悔を!
花火大会のスクリーンショットがうまく取れてませんでした。OTZ
エリン海運隊ギルドの7周年イベントは、まだまだ続きます!
次回は、7月7日の七夕!
セカンドプライスオークションイベントを開催予定です!
会場は、ベルファスト酒場と雑貨屋市場を予定しております。
ギルハンでファリアス!
(>w<n ファリアスの欠片が安く手に入ったので!
ギルドのみんなを引き連れてレッツファリアス!
ファリアスへ行くときはいつもギルドストーンに集合してゲートをオープン!
少し取りこぼしちゃったけど、無事にクリア!
私は触媒2個ゲットできました!
さっそく、宝物チャレンジ(>w<n
2個とも・・・失敗。
OTZ
音楽奏でるのによさそうな雰囲気のステージがあるけど・・・
影ミッションダンジョン内だと、合奏パーティ作れない(~w~
ひとりで奏でる~♪
ご隠居日記「略奪団はつらいよ」
トゥガルド城も無事に完成!
新しいギルメンを迎えて、ゴーレムでシャカシャカギルハンをしました!
白水晶 LOVE!
私は、途中で浴槽という名の大海原へ!
お風呂から戻ると、ギルメンがシャカシャカ戦利品をタラまで運んでいるらしい!
ふっふっふ!!
きっと、安全なオスナを通るだろう(>w<
略奪団になって待ち伏せしてくれるわ!
え・・・・スルー?
まってくれぇ!!!!
スイッチ「本物の略奪団出た」
本物の方が人気だった OTZ
(一部内容を変更してお届けしております。 本当は少しいじってくれました。)
【ご隠居日記】オークションで桜ゲット! 農場設備拡張
今週も蚤の市に遊びにいってきました。
今週は、オークションが開催されていましたよ!
私は、仕事で終盤のみの参戦となりましたが、剣や衣装、カバン交換券類他
気になるアイテムがオークションにかけられていました!
私は、最後のイウェカ+糸車+織機+桜×6のセットを3mで落札しました!
イウェカは・・・2個設置できないので(うwT
倉庫に眠らせておくとして・・・
桜や倉庫に眠ってた設備類を配備しました!
ギルドメンバー、フレンドは、出入り自由・設備使い放題なので、
気軽に使ってくださいね(>w<n
生産パーティで押しかけても! 主な設備は2基づつあるから!
大丈夫なはず!
薪台も3人で採集速度増加ポーション使わない限りは枯渇しないぞ!