こんにちは。ジャックでございます。
今回は、商品を売るための感覚として需要と供給の関係を知りましょう。
需要とは、マビのプレイヤーが欲しがっている物のことです。ライフポーションや祝福ポーションがよく売れているなら、「需要が高い、需要がある」と言います。
供給とは、マビのプレイヤーに売りつけたいと思う物の数のことです。たとえば、マナポーションなどがハウジングで検索したらたくさんでてきた、という場合は「マナポーションの供給が多い」と言います。たくさんのマナポーションが売られている、と思えばOKです。
リアルの生活でもそうですが、「需要が高い、需要がある」モノは値段が高くなります。なぜなら、みんなが欲しがっているので高い値段でも売れるからです。
逆に、「供給が多い」モノは値段が低くなります。なぜなら、みんながそれほど欲しがっているものではなく、数もたくさんあるので安い値段じゃないと売れないからです。
では、ここで2つの例を見てみましょう。はじめに「需要が高い」場合の例です。
シリエン結晶って売れるのかな?
→ハウジングで検索かけると誰も登録してない
→あ~、売れるかわからないなぁ~(解説1)
→取り合えず1セット50個30000Gぐらいで販売してみるか~
→あれ?リアル一晩で全部売れたぞ?ってことは「需要がある」のか・・・・
→・・・ってことは、もっと高い値段でも売れるな・・・(^^♪
→40000Gだったら売れるかな?登録してみよう!
→一晩で売れた!めっちゃ欲しがってる人がいるんだ!よし、もっと高くしちゃえ!
→60000Gだったらどうだろう?登録してみよう
→まったく売れなかった!ってことは、60000Gだと高すぎるんだ
→じゃあ50000Gくらいだとどうかな?
→一晩で半分くらい売れた。ってことは、売れる値段は40000~50000Gくらいだな。
*解説1:ハウジングで誰も登録していないと、どれくらいの値段で競争相手が売っているかわからないために、それを探し出す必要があります。
このような流れになります。多くの人が買ってくれるので、値段が高くても売れるのです。ただし、値段を上げすぎると売れなくなるので、「これぐらいなら売れるだろう」という値段を探すことが大切なのです
では次に「供給が多い」例を見てみましょう。
シリエン採集でマナハーブがたくさんとれたぞ!売って稼ごう
→ハウジング調べてみると4000Gぐらいで登録してる人が多いなぁ~
→んじゃ3500Gで登録してみよう!
→あんまり売れないなぁ・・・「供給が多い」からだな~
→一晩たったら、全く売れてない!
→俺より安い値段で登録してる人がいる!
→あ~これは稼げないなぁ~、別のモノ売るか
このような流れになります。多くの人が登録しているので「供給が多い」状態になります。そして、供給が多いので自分のマナハーブを買ってくれる人はそれほど多くありません。結果的に値下げをして売る必要があります。
しかも、中には値下げをしてもさらに値下げをしてくる人がいます。そのために、売っても利益が上がらないので稼げないことになります。
というわけで、稼ぐためには
- 「需要が高い」モノを探すこと
- 「需要が高い」モノをなるべく高く売ること
この2つがポイントになります。
holyjack
最新記事 by holyjack (全て見る)
- タルラークサーバーがもし軍隊だったら…(という妄想) - 2019年5月24日
- エリン海運隊がもし軍隊だったら…(という想像) - 2019年5月19日
- ジャックのマビライフ金策講座② 需要と供給編 - 2018年3月25日